-
-
2013/12/12
ゴルフクラブの取扱説明書 Vol.09 ドライバーでアッパーブローに打って飛ばす!
前回、ドライバーで飛ばせる弾道を打つためには、ボールの打ち出し角度を約15度にするアッパーブローの打ち方が理想だとお話しました。そしてヘッドの重心が深いドライバーを使えば、ヘッドが自然と上向きに動いてくれるのでアッパーブローに打ちやすいというお話でしたね。今回は、スイング的にアッパーブローに打つためのコツをお教えします。
【関連キーワード】
ゴルフクラブ ゴルフクラブの取扱説明書【関連リンク】
~クラブを正しく使えばもっと飛ぶ~ゴルフクラブの取扱説明書
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:55
-
ダンロップ ゼクシオ テン ドライバー【試打ガチ比較】
- 2017/11/22
1:17
-
ミズノプロ モデル-E ドライバー/ヘッドスピード別試打【クラブ試打 三者三様】
- 2019/03/23
2:08
-
キャロウェイ GBB エピック フォージド ドライバー【試打ガチ比較】
- 2017/11/01
0:47
-
ミズノ MP-5 アイアン【マーク金井の試打インプレッション】
- 2015/11/03
3:47
-
マーベリック MAX ドライバー【試打ガチ比較】
- 2020/03/02
3:36
-
タイトリスト TSi3 ドライバーを西川みさとが試打「ハードだけど打てる」【クラブ試打 三者三様】
- 2021/01/12
3:50
-
インプレス UD+2 ドライバーを筒康博が試打「“若返り”を感じる」【クラブ試打 三者三様】
- 2021/01/28
4:39
-
一刀両断 ブリヂストン TOURSTAGE X-DRIVE 709 D430
- 2013/09/27
4:41
-
ブリヂストン PHYZ ドライバー(2016年)【金谷多一郎のクラブ一刀両断】
- 2016/06/15