-
-
2013/12/09
中井学のフラれるゴルフ Lesson.42 セカンドショットの考え方
セカンドショットなど、グリーンを狙うアイアンショットでまず気をつけなければならないことが、グリーン周りの状況確認です。今回のシチュエーションでは、右手前にバンカーがあり、左サイドはサブグリーン、奥にはOBゾーンがあります。それに加えて、ピン位置がどこにあるかも重要。グリーンに乗せることだけを考えるのではなく、ミスして外したときに、次のアプローチの寄せやすい場所を頭に入れておきましょう。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:57
-
1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/30
2:37
-
パターマットでも上達する練習法は? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/06/17
2:53
-
コックを使ってアプローチ上達【サイエンスフィット】
- 2018/01/25
1:56
-
松本進のシングルプログラム 05「パッティングの練習方法」
- 2014/02/12
4:16
-
「スコアの壁」と「スイングの壁」の関係【サイエンスフィット】
- 2016/10/27
1:06
-
球数が多くても上達しない! 練習場でできるアプローチドリル 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/21
3:33
-
“ラフからは体の回転で運ぶ” 中山三奈【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/10/20
5:28
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.44 傾斜地からのセカンドショット
- 2013/12/23
1:50
-
ルール講座 #04 誤球しちゃった!
- 2010/06/21