-
-
2016/03/11
大本研太郎プロ_レッスン_パッティングの距離感の作り方
パットには、(1)読み(2)狙い(グリーンの速さ、アライメントなど)(3)距離感(4)方向性、以上の4つの要素が重要。特に、カレドニアン・ゴルフクラブのような高速グリーンは他では経験できないので、距離感が乱れることによるミスが多いようです。ここでは、10ヤード(約9メートル)の上りのラインで、“時間”を基準に距離感の作り方を解説します。
【関連キーワード】
レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:08
-
トップで折れちゃう左手首の直しかた【サイエンスフィット】
- 2021/09/28
2:25
-
前傾角度はどうしたらキープできる? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/12/02
4:04
-
“フェアウェイバンカーでのちょっとしたコツ” 中山三奈
- 2016/11/17
2:52
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.31 スライス徹底矯正!その1
- 2014/11/03
1:15
-
左足下がりはコックを早めに!【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
4:35
-
久々ゴルフその前に… 手打ちを防ぐ家練ドリル【リモートレッスン】
- 2020/05/30
1:42
-
ルール講座 #09 パッティングの目標物
- 2010/06/21
0:19
-
腰の使い方を正す!「超ワイドスタンスドリル」【サイエンスフィット】
- 2015/03/04
1:27
-
上は木の枝、下はバンカー越え 福嶋晃子
- 2008/07/28