-
-
2016/05/20
2016年 AT&Tバイロン・ネルソン選手権 初日ハイライト
AT&Tバイロン・ネルソン選手権
初日は午前中 雨が降りました
前回覇者S.ボーディッチは10番
上りのパットを沈めて スコアを伸ばします
今季の低迷から抜け出したいところ
S.ガルシア 6番のバーディパット
上段から尾根を越えて
カップに吸い込まれました
これで4アンダーに伸ばします
前週予選落ちのJ.スピースは出だしの1番
チップインバーディで大観衆を沸かせます
2004年この大会で優勝しているガルシア
7番のイーグルトライ 距離は17.7m
尾根を越えーー
ラインを読み切って 6アンダー
単独首位に立ちます
D.ジョンソンは4番
1打目で308yd 飛ばして
フェアウェイからの第2打は?
バックスピンで戻してチップインイーグル!
早々と2アンダーへ
D.リーは15番 10mのバーディパット
前半この時点で4アンダーと
順調な滑り出し
7番のスピースはバンカーにつかまるも
うまく寄せてバーディ
2アンダーに伸ばします
ジョンソン 5番の第1打
パワーだけでなく
ショートゲームにも磨きがかかりました
寄せてバーディ 3アンダーとします
9番のスピース 4m強のバーディパット
これで3アンダーへ
今年1月以来の優勝を狙います
W.マッケンジーは17番のバーディパット
怒涛の5連続バーディで5アンダーとします
2012年優勝のJ.ダフナー
10番で7.5mのバーディパットを沈めます
これで1アンダーへ
ガルシアは後半の7番でイーグルを奪うと
続く8番 145ydの第2打
ここからバーディを奪います
ガルシアが7アンダーで首位タイ発進です【関連キーワード】
トーナメント・ニュース pgaツアーハイライト【関連リンク】
スピースが暫定4位発進 岩田寛3アンダーで日没順延
-
- オススメ動画 Recommend
-
- 0:21
-
2014年 ザ・バークレイズ2日目 石川遼 16番バーディ
- 2014/08/24
- 2:10
-
2016年 アルフレッド・ダンヒル選手権 3日目 ハイライト
- 2015/11/29
- 2:40
-
2015年 D+D レアル チェコマスターズ 事前情報
- 2015/08/27
- 1:52
-
2015年 ウェイストマネジメント フェニックスオープン 最終日 1番 松山英樹
- 2015/02/02
- 2:16
-
2016年 オメガヨーロピアンマスターズ 初日 ハイライト
- 2016/09/02
- 0:14
-
2014年 ヒーローワールドチャレンジ タイガー・ウッズ スイング
- 2014/12/04
- 1:26
-
2017年 ISPSハンダ ゴルフワールドカップ 初日
- 2016/11/25
- 2:30
-
2015年 DPワールドツアー選手権ドバイ 3日目 ハイライト
- 2015/11/22
- 1:24
-
2016年 ドイツバンク選手権 事前情報
- 2016/09/01