-
-
2016/08/10
オリンピックゴルフコース Hole 12
オリンピックコースを体験
解説:ギル・ハンス(コース設計者)
13番パー4は 男子 479yd 女子は 408yd
追い風 打ち下ろしの右ドッグレッグで
曲がり角のイチジクの木を越えれば
チャンスが広がります
多くの選手が この木越えのショートカットを
狙うでしょう
左角の先端のバンカーも効いています
コースで最も難しいグリーンは
先端と奥が 止まらない急斜面
きつい段差や起伏もあります
最初の関門は イチジクの木
そして 起伏のある大きなグリーン
グリーン奥や手前 または左右に乗ると大変です【関連キーワード】
olympicgolfcourse【関連リンク】
リオデジャネイロ五輪特集ページ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:22
-
2016年 オメガドバイデザートクラシック 2日目 ハイライト
- 2016/02/06
1:40
-
M グローレ ドライバー/ヘッドスピード別試打【三者三様】
- 2018/11/24
4:04
-
トーナメントコース徹底ガイド #05 44thコカ・コーラ東海クラシック
- 2013/10/02
1:52
-
2024年 プレジデンツカップ 3日目 ハイライト
- 2024/09/29
2:15
-
2016年 ライオネスオープン 2日目 ハイライト
- 2016/06/11
3:25
-
ソナテック TD2 ドライバーを西川みさとが試打「つかまり度低め」【クラブ試打 三者三様】
- 2021/08/10
2:14
-
KOMAカントリークラブ(奈良県)
- 2015/11/13
3:00
-
左足上がり・下がりを改善!アプローチ攻略法 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/24
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 上達への近道!スイング作りの考え方
- 2013/09/28