-
-
2016/09/22
腕と腰の正しい連動を体感【サイエンスフィット】
ボディターンタイプの人は、あらかじめシャットフェースでグリップしているので、リストワークを意識せず、体の回転だけでスイングできます。意識すべきポイントは、リストの動きではなく、腕と腰の回転がしっかりと連動する感覚です。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
- 2:55
-
左右どちらにも曲がるときは・・・【サイエンスフィット】
- 2016/09/29
- 2:59
-
バンカーショットは“なるはや”で セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/11/18
- 1:54
-
ツアープロのルーティン 上井邦浩
- 2013/11/01
- 3:02
-
右を消すor左を消す、ティショットの打ち分け方 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/02/19
- 1:27
-
逆打ち素振りで飛距離アップ 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/01
- 4:38
-
ボディターンでも必要な腕のアクションとは?【サイエンスフィット】
- 2023/05/24
- 2:55
-
勝手に球がつかまる腕の使い方【サイエンスフィット】
- 2017/06/08
- 2:51
-
スライスをなおすためのテークバック【サイエンスフィット】
- 2018/03/15
- 2:30
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/22