-
-
2019/11/20
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
パッティングの方向性と距離感を安定させるために、理論派の井上りこプロがすすめるのがクロスハンドグリップ。順手からクロスハンドに替えてストロークが安定するようになったという彼女が、精度を上げるための練習法を教えてくれる。
【関連キーワード】
パッティング レッスン 井上りこ 女子プロレスキュー【関連リンク】
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:07
-
方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/14
4:03
-
4種類の「フック」を把握せよ!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/13
2:33
-
冬芝でもダフらない!アプローチ攻略法 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/17
3:27
-
フックに悩む人の要チェックポイントはココ【サイエンスフィット】
- 2020/02/27
2:15
-
ヒップは「回す」じゃなくて「押す」が正解!【サイエンスフィット】
- 2018/09/20
2:07
-
ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/01/13
2:47
-
朝イチで差がつく“ティンティン”体操 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/09/30
1:47
-
飛ばしたい時に意識するのは頭?腰?それとも… 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/09
1:49
-
ルール講座 #01 ラテラルウォーターハザード
- 2010/06/21