-
-
2019/11/20
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
パッティングの方向性と距離感を安定させるために、理論派の井上りこプロがすすめるのがクロスハンドグリップ。順手からクロスハンドに替えてストロークが安定するようになったという彼女が、精度を上げるための練習法を教えてくれる。
【関連キーワード】
パッティング レッスン 井上りこ 女子プロレスキュー【関連リンク】
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:12-
アプローチの距離感を作るには?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
1:43-
足立智明 バンカー攻略奥義 08 「左足下がりのバンカーショット」
- 2014/01/30
5:06-
久々ゴルフその前に… スライスを防ぐ家練ドリル【リモートレッスン】
- 2020/06/06
1:31-
“方向性を上げる裏技” 大山亜由美 【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/04/23
1:43-
“大事なのはナイスショット後の10秒間♪” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/05/18
2:28-
90切りの過程で出るダフリとスライス対策【サイエンスフィット】
- 2017/04/06
2:02-
上達ヒント 堀尾研仁 09 「アイアンはダウンブローに打つ」
- 2014/03/13
1:14-
[PR] 食べたあとのストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/05/09
1:09-
飛ばしのヒミツは“足裏”にあり! 吉田弓美子【1分でわかるスイング解説】
- 2017/10/10