-
-
2013/10/28
中井学のフラれるゴルフ Lesson.36 アイアンで番手なりの飛距離を出す
アイアンで最も必要とされることが番手ごとの飛距離をきっちり打ち分けることです。アマチュアの方にありがちな傾向は、ショートアイアンはある程度きっちり飛距離が出せるのに、ミドルアイアンやロングアイアンになると、キャリーを出せなくなる。この理由は、球を捉えるイメージが間違っているからです。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:01-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2
- 2014/12/15
2:44-
左足上がりと下がりはどこが一番違う? 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/03/04
1:12-
右端? 左端? それとも真ん中? 練習場でのベストな打席選び 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/07
1:56-
ロングパットは転がりが命 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/09/09
2:03-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 10
- 2013/12/24
2:55-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.17 左足下がりのアプローチ
- 2013/09/27
2:02-
上達ヒント 堀尾研仁 09 「アイアンはダウンブローに打つ」
- 2014/03/13
2:18-
飛距離アップのクロス捻転ドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/06/22
4:15-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.45 フェアウェイバンカーを攻略
- 2014/01/06