-
-
2019/08/21
ヘッドが走らない絶対NGな動きとは? 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
とにかくドライバーが苦手という人は多い。14本のクラブの中で一番長く、ボールがつかまりにくいのがその理由だろう。小柄ながら効率の良い飛ばしを得意とする野田すみれプロは、ドライバーショットが苦手という人の共通点を挙げる。果たして、どのような動きが共通したウィークポイントで、どのような解決策があるのか!? 分かりやすく解説してもらった。
【関連キーワード】
レッスン 女子プロレスキュー 野田すみれ 飛距離アップ【関連リンク】
ヘッドが走らない絶対NGな動きとは? 野田すみれ(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:19
-
つま先下がりは“ひざ曲げ”対応 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/19
1:30
-
冬の薄芝はポーンと転がし対応 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/25
2:53
-
コックを使ってアプローチ上達【サイエンスフィット】
- 2018/01/25
1:58
-
松本進のシングルプログラム 09「集中して良い練習をする」
- 2014/02/12
2:12
-
ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/18
2:09
-
バンカー攻略の基本は3本ライン セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/11/11
2:28
-
クラブを縦に使う本当の理由 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/10
2:33
-
本当に効率のいいアプローチ練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/04
0:55
-
簡単グリップのお手入れ法/実はグリップはトイレより10倍以上汚い!?【topics】ギア
- 2017/06/07