-
-
2013/11/04
中井学のフラれるゴルフ Lesson.37 フェアウェイウッドの基本
FWを使う場面というのは、パー5のセカンドショットなど、ある程度飛距離が必要な場合がほとんどです。「飛ばしたい」と思う気持ちこそがフェアウェイウッドでミスが出るほとんどの原因と言ってもいいでしょう。要するに振り過ぎているということです。ドライバーよりは長さは短いけれど、アイアンなどよりは長い。それなのにドライバーを振るように、大きく振ってしまうことにミスが出る原因があります。
【関連キーワード】
レッスン 中井学 中井学のフラれるゴルフ【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:40
-
ゴルファー110番 06「アプローチのザックリが止まらない!」
- 2014/02/27
3:00
-
左足上がり・下がりを改善!アプローチ攻略法 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/24
1:13
-
アイアン練習に最適な“アレ”とは!? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/01
5:15
-
左右に球が散るときはどうやって直す?【サイエンスフィット】
- 2023/02/24
2:53
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.15 左足下がりのアプローチ
- 2014/07/14
4:57
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.01 ドライバーで転がそう!
- 2013/09/27
3:05
-
スライスさせない腕の使い方を覚える【サイエンスフィット】
- 2019/06/27
4:19
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略
- 2014/02/03
1:31
-
低スピンショットは8時だョ!全員習得 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/11/04