-
-
2013/10/21
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
ある程度、ゴルフのスイングができてくるとミスの傾向はスライスから、フックに移行していきます。これは、ある程度クラブスピードが速くなってきたことと、ボールをつかまえる動きができてくることによって、意図的にスライスを防ごうとするからです。よって、フックの原因が手の返し過ぎだと思う人が多いようですが、実はそれだけが原因ではありません。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:15
-
左足下がりはコックを早めに!【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
3:23
-
“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/17
2:57
-
木戸愛のデータから見えた飛距離UPのコツ
- 2015/03/24
1:43
-
“大事なのはナイスショット後の10秒間♪” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/05/18
1:56
-
松本進のシングルプログラム 05「パッティングの練習方法」
- 2014/02/12
1:12
-
ツアープロの動画レッスン 矢野東 アイアン
- 2013/09/28
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.29 パッティングラインの読み方
- 2013/09/27
4:45
-
イ・ボミのスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/30
1:59
-
ツアープロのルーティン 岩田寛
- 2013/11/01