-
-
2013/10/21
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
ある程度、ゴルフのスイングができてくるとミスの傾向はスライスから、フックに移行していきます。これは、ある程度クラブスピードが速くなってきたことと、ボールをつかまえる動きができてくることによって、意図的にスライスを防ごうとするからです。よって、フックの原因が手の返し過ぎだと思う人が多いようですが、実はそれだけが原因ではありません。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:56
-
vol.6 もっと飛距離を伸ばしたい!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/07/08
2:52
-
リストワークでつかまえる?フェース管理でつかまえる?【サイエンスフィット】
- 2017/09/28
1:03
-
“起き上がり”はヘッド軌道と関係あるの!? 宮崎千瑛【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/07/19
1:06
-
ツアープロの動画レッスン 山下和宏 ドライバー
- 2013/09/28
3:27
-
フックに悩む人の要チェックポイントはココ【サイエンスフィット】
- 2020/02/27
3:33
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.32 アイアンのダフり対処法
- 2013/10/02
5:42
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.08 フラれて当たるボールポジション
- 2013/09/27
1:38
-
100均グッズで自作した「投げてビヨーン」で スイング軸を安定
- 2018/04/20
2:57
-
木戸愛のデータから見えた飛距離UPのコツ
- 2015/03/24