-
-
2014/07/14
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.15 左足下がりのアプローチ
左足下がり(右打ちの場合)は、傾斜的にボールは上がりにくくなります。アマチュアにとって最も難しいライと言ってもいいでしょう。ピン位置によっては物理的に寄せられない状況も発生します。重要なのは、無理に上げようとしないこと。まずはダフリやトップのミスを出さないための打ち方をマスターしてください。高さが出にくいため、最も高さが出てくれるサンドウェッジが使用クラブになります。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
アプローチ フィーリングゴルフ レッスン 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:29-
タオルを挟む練習って何がイイの? 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/29
1:49-
アイアンをダウンブローに振るための練習法【サイエンスフィット】
- 2015/10/28
2:33-
安定したアプローチは縦回転♪ 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/12/16
6:18-
横峯さくらのスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2016/01/19
5:07-
菊地絵理香のスイングを徹底分析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/08/18
1:32-
足立智明 バンカー攻略奥義 07 「やわらかい砂からのバンカーショット」
- 2014/01/30
5:37-
大西葵のスイングを徹底分析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/10/20
2:09-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.22 パットで“良い転がり”を生むためには?
- 2014/09/01
1:06-
1日1回見るだけでフック解消!? YouTuberプロてらゆーの60秒間
- 2021/09/21