-
-
2014/07/28
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.17 ツマ先下がりのアプローチ
ツマ先下がりはツマ先上がりの逆で、インパクトでフェースが開きやすいライです。落ちてからは、スライス回転がかかりやすいため、右にボールが流れることをある程度予測しておく必要があります。また、ツマ先上がりよりは落ちてからのランも少なくなります。ただ、打ち方を変えるのではなく、ターゲットを変えて対処するようにしましょう。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
アプローチ 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:08
-
ツアープロのルーティン 東聡
- 2014/02/19
2:37
-
アライメントのラインを使わない理由とは? 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/01/22
4:19
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略
- 2014/02/03
0:54
-
渡邉彩香スイング 解説/植村啓太
- 2014/04/01
1:47
-
飛ばしたい時に意識するのは頭?腰?それとも… 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/09
2:48
-
フィニッシュの重心を意識して弾道を変える ~第11回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/07/18
3:11
-
強風対策!低く抑えたFWのティショット エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/13
5:40
-
上級者のチーピンをちょっとした意識で修正【サイエンスフィット】
- 2023/05/01
2:11
-
引っかけが止まらないときはグリップに注意!【サイエンスフィット】
- 2015/11/25