-
-
2014/10/20
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法
多くのアマチュアが悩むスライスですが、原因はインパクトでフェースが開いて当たるからです。なぜ開いて当たるのか。上半身でクラブを下ろしてカット軌道になるなど、様々なことが考えられますが、多くの人は振り遅れることで、フェースが開いてしまっています。インパクトでボールをつかまえる動きを覚えていきましょう。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:41
-
ラインの真ん中で素振りをするべき3つの理由 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/04/10
2:04
-
風の読み方 いまさら聞けない基本のキ 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/05/13
2:44
-
ハンドファーストで打つためのクローズドフェースドリル【サイエンスフィット】
- 2016/06/09
3:16
-
クラウンに当てて「テンプラ」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/12/04
4:11
-
バンカーショットの基本 構え方とフェースの開き方 解説・平野茂
- 2015/11/13
2:47
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.12 ピッチ&ランはアプローチの基本
- 2014/06/23
1:39
-
ショートパットを得意にするドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/20
2:26
-
アプローチのミスをなくす腕の使い方【サイエンスフィット】
- 2017/12/21
3:01
-
100切りスイングを身につけるには(その3)【サイエンスフィット】
- 2017/02/16