-
-
2015/03/09
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.48 ラウンド中のスライスを即効修正!その2
前回はスライスの原因として、フェースの開きを説明しましたが、大きな右曲がりのスライスになるもう一つの要素として、軌道がカットというのも大きな問題です。なぜカットになるのかというと、スライスが止まらなくなって、クラブをもっと左へ振ろうとし、結果、左ヒジが引けてクラブを左へ引っ張り込むように振るからどんどんスライス回転が強くなるわけです。スライスを止めようとする動きが逆効果になっているのです。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:55
-
朝の練習グリーンで効果的なのは上りパット?下りパット? 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/25
0:51
-
ドラコン女子が教える“マン振り”を成功させるテクニック 宮崎千瑛【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/07/12
3:16
-
久々ゴルフその前に… 歩いて直すスライス矯正法【リモートレッスン】
- 2020/05/27
3:57
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.26 パッティングの基本
- 2013/09/27
2:55
-
クラブを持ち上げる意識は捨てる!【サイエンスフィット】
- 2016/08/18
1:26
-
つま先下がりでトップしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/08/06
1:39
-
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/11
4:03
-
山下和宏のパッティングを徹底分析!【プロのデータから見えた!上達の近道】
- 2015/07/21
3:15
-
あなたはシュ?それともドン?飛ばしのリズムを知る 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/04