-
-
2015/03/31
イ・ボミの“軸キープ”をまねて飛ばそう!【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
イ・ボミのスイングデータを石井忍プロコーチが分析した結果、もっともアマチュアが真似したい特長は“軸キープ”だという。軸をキープすることで、ショットの安定性向上はもちろん、スイング軌道の改善やフェースの開きを抑える効果があるとのことだが、その軸をキープする方法とは?
【関連キーワード】
飛距離アップ イ・ボミ レッスン プロのスイングデータから見えた!上達の近道 石井忍 女子プロ スライス 軸キープ スイング軸【関連リンク】
プロのスイングデータから見えた!上達の近道
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:07
-
スイング軌道を正すステップドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/27
2:09
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 アイアン
- 2013/09/28
2:12
-
ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/18
1:25
-
“どトップ”しないための「左腕×左腰」 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/12
5:06
-
vol.8 アプローチでいつもザックリ・・・【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/12
1:39
-
フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/01
2:48
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.17 ツマ先下がりのアプローチ
- 2014/07/28
2:48
-
フィニッシュの重心を意識して弾道を変える ~第11回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/07/18
1:40
-
ゴルファー110番 06「アプローチのザックリが止まらない!」
- 2014/02/27