-
-
2015/03/31
イ・ボミの“軸キープ”をまねて飛ばそう!【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
イ・ボミのスイングデータを石井忍プロコーチが分析した結果、もっともアマチュアが真似したい特長は“軸キープ”だという。軸をキープすることで、ショットの安定性向上はもちろん、スイング軌道の改善やフェースの開きを抑える効果があるとのことだが、その軸をキープする方法とは?
【関連キーワード】
イ・ボミ スイング軸 スライス プロのスイングデータから見えた!上達の近道 レッスン 女子プロ 石井忍 軸キープ 飛距離アップ【関連リンク】
プロのスイングデータから見えた!上達の近道
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:25
-
左ヒジが引けるクセもアプローチでなおせる!【サイエンスフィット】
- 2017/03/23
1:15
-
アプローチの精度を上げる意識チェンジ 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/05/27
4:58
-
vol.4 打ち急いで大スライスがでてしまう!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/06/10
3:42
-
横峯流オーバースイング ステップアップレッスン
- 2016/01/06
2:00
-
松本進のシングルプログラム 10「自分の行動パターンを理解する」
- 2014/02/12
1:49
-
アイアンをダウンブローに振るための練習法【サイエンスフィット】
- 2015/10/28
1:21
-
左足上がりは傾斜なりに立つ?それとも逆らう? 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/26
1:37
-
“調子の波を抑えるには?” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/05/06
2:05
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 04
- 2013/12/24