-
-
2015/03/31
イ・ボミの“軸キープ”をまねて飛ばそう!【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
イ・ボミのスイングデータを石井忍プロコーチが分析した結果、もっともアマチュアが真似したい特長は“軸キープ”だという。軸をキープすることで、ショットの安定性向上はもちろん、スイング軌道の改善やフェースの開きを抑える効果があるとのことだが、その軸をキープする方法とは?
【関連キーワード】
イ・ボミ スイング軸 スライス プロのスイングデータから見えた!上達の近道 レッスン 女子プロ 石井忍 軸キープ 飛距離アップ【関連リンク】
プロのスイングデータから見えた!上達の近道
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:40
-
ベルトを回してフェアウェイウッドの苦手克服! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/16
2:38
-
典型的なスライサースイングのなおし方【サイエンスフィット】
- 2018/12/20
3:37
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.33 アイアンのトップ対処法
- 2013/10/10
1:06
-
バンカー脱出は“右手”でフワリ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/11
2:18
-
ワックワク♪する距離ほど手打ちになる エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/27
1:12
-
ツアープロの動画レッスン 矢野東 アイアン
- 2013/09/28
5:50
-
振り遅れないための左腕の使い方【サイエンスフィット】
- 2022/11/08
2:59
-
大西葵のデータからわかった!ドローボールをうまく打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/11/10
4:25
-
バンカーから確実に出すための3ポイント
- 2015/10/12