-
-
2016/08/10
オリンピックゴルフコース Hole 5
オリンピックコースを体験
解説:ギル・ハンス(コース設計者)
5番パー5は 北向きに戻り
池の東側のホール
男子は 547yd 女子は 493yd です
最も短いパー5で
多くの選手がツーオン狙いです
池は 残り100yd付近まで続きますが
グリーンを狙うには池の近くからがベストアングルです
広いフェアウェイの先は 小さなグリーン
その前には 大きなバンカー
ツーオンには バンカー越えが必要
いいバンカーが グリーンを囲み
グリーンの左は 下りの急斜面です【関連キーワード】
olympicgolfcourse【関連リンク】
リオデジャネイロ五輪特集ページ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:32
-
2018年 イタリアオープン 最終日 ハイライト
- 2018/06/04
3:33
-
マーベリック ドライバーを西川みさとが試打「とにかくつかまりが良い」【クラブ試打 三者三様】
- 2020/04/28
3:26
-
2016年 ウィンダム選手権 3日目 ハイライト
- 2016/08/21
3:08
-
ピン G710 アイアン【試打ガチ比較】
- 2020/04/06
1:45
-
ルール講座 #07 ハザード内に使わないクラブを置いちゃった!
- 2010/06/21
1:03
-
オリンピックゴルフコース Hole 14
- 2016/08/10
2:31
-
アウトサイドインの原因「リバースピボット」のなおし方【サイエンスフィット】
- 2018/03/29
1:25
-
小平プロ、川村プロがシーズン途中で換えたアイアン
- 2013/12/10
2:45
-
2014年 ドイツバンク選手権 3日目 ハイライト
- 2014/09/01