-
-
2016/08/10
オリンピックゴルフコース Hole 13
オリンピックコースを体験
解説:ギル・ハンス(コース設計者)
13番パー4は 男子 479yd 女子は 408yd
追い風 打ち下ろしの右ドッグレッグで
曲がり角のイチジクの木を越えれば
チャンスが広がります
多くの選手が この木越えのショートカットを
狙うでしょう
左角の先端のバンカーも効いています
コースで最も難しいグリーンは
先端と奥が 止まらない急斜面
きつい段差や起伏もあります
最初の関門は イチジクの木
そして 起伏のある大きなグリーン
グリーン奥や手前 または左右に乗ると大変です【関連キーワード】
olympicgolfcourse【関連リンク】
リオデジャネイロ五輪特集ページ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:01
-
2014年 フライズドットコムオープン 事前情報
- 2014/10/09
10:13
-
ルール&マナー実践編【野球芸人ティモンディのゴルフ・トライアウト無限大】
- 2020/08/05
2:36
-
2014年 クイッケンローンズ・ナショナル 3日目 ハイライト
- 2014/06/29
2:14
-
2016年 トルコ航空オープン 3日目 ハイライト
- 2016/11/06
2:02
-
上達ヒント 堀尾研仁 09 「アイアンはダウンブローに打つ」
- 2014/03/13
3:09
-
テークバックでは背骨の軸と右脚の“第2の軸”を意識しよう ~第7回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/17
1:51
-
2024年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日 渋野日向子 インタビュー
- 2024/06/24
2:32
-
2014年 WGC HSBCチャンピオンズ 最終日 ハイライト
- 2014/11/09
3:03
-
2016年 ザ・プレーヤーズ選手権 最終日 ハイライト
- 2016/05/16