-
-
2017/09/14
プロとアマは逆!?アドレスの体重配分【サイエンスフィット】
プロのアドレス時の左右体重配分は、ドライバーが5:5、アイアンでは6:4。アマチュアはドライバーで6:4、アイアンでは5:5というのが平均的な数字です。つまり、アマチュアのアドレス時の体重配分は、ドライバーとアイアンで、重心が逆転しがちなのです。アイアンはつかまったドローボールが出るのに、ドライバーだとスライスが出てしまうのは、プロと逆の体重配分が少なからず影響していると言えます。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:42
-
スイングトップを改善して方向性をアップ ~第8回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/24
0:51
-
ドラコン女子が教える“マン振り”を成功させるテクニック 宮崎千瑛【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/07/12
3:57
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.26 パッティングの基本
- 2013/09/27
2:55
-
左右どちらにも曲がるときは・・・【サイエンスフィット】
- 2016/09/29
4:52
-
木戸愛のスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/20
2:18
-
目玉のバンカーショット練習法【すぐできる!簡単練習法】
- 2015/11/09
3:56
-
カリー・ウェブ ウェッジレッスン
- 2006/12/25
4:42
-
vol.2 カットスライスがなおらない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/05/13
5:49
-
自然に球がつかまる“真のインサイドアウト”を習得するには【サイエンスフィット】
- 2022/06/29