-
-
2017/09/14
プロとアマは逆!?アドレスの体重配分【サイエンスフィット】
プロのアドレス時の左右体重配分は、ドライバーが5:5、アイアンでは6:4。アマチュアはドライバーで6:4、アイアンでは5:5というのが平均的な数字です。つまり、アマチュアのアドレス時の体重配分は、ドライバーとアイアンで、重心が逆転しがちなのです。アイアンはつかまったドローボールが出るのに、ドライバーだとスライスが出てしまうのは、プロと逆の体重配分が少なからず影響していると言えます。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:14-
“朝イチショットは切り返しで決まる!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/07/06
2:25-
正しいリリースを身につけよう【サイエンスフィット】
- 2016/09/15
0:22-
【連続写真】アン・シネのパッティング
- 2017/06/30
1:54-
タメがないスイングはなぜ良くない?【サイエンスフィット】
- 2017/11/09
2:20-
正しい右手の使い方を覚えるためのボール投げドリル【サイエンスフィット】
- 2017/05/11
5:23-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.02 プロのスイングを真似するな!
- 2013/09/27
3:34-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.38 フェアウェイウッドでミスをなくすには?
- 2013/11/11
1:54-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 01
- 2013/12/24
3:09-
アーリーリリース&手首のフリップを克服するには?【サイエンスフィット】
- 2019/01/29