-
-
2018/02/22
ダウンスイングで腕と体を正しく連動させる【サイエンスフィット】
ダウンスイングで腕を戻す意識だけにとらわれてしまうと、体の回転が止まってしまう方が非常に多いものです。まずは腕の回旋を意識せず、しっかりと体の回転を使って打ちます。その上で、トップからハーフダウンまでの腕の回旋を徐々に組み合わせていくことが肝心です。
【関連リンク】
スイングは良いのになぜ左右に散るの?(後編)(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:12
-
アプローチの距離感を作るには?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
2:20
-
正しい右手の使い方を覚えるためのボール投げドリル【サイエンスフィット】
- 2017/05/11
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
2:32
-
香妻琴乃がアプローチのお悩みを解決!
- 2014/01/22
2:20
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.47 ラウンド中のスライスを即効修正!その1
- 2015/03/02
3:07
-
やっぱコレ必要!飛ばしにマストな練習法 佐久間夏美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/18
3:06
-
初心者スイングを最速で脱出するためのドリル【サイエンスフィット】
- 2018/11/29
2:50
-
プッシュスライスを腰の動きでなおす【サイエンスフィット】
- 2016/03/17
3:33
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.34 アイアンのスライス対処法
- 2013/10/15