-
-
2018/02/22
ダウンスイングで腕と体を正しく連動させる【サイエンスフィット】
ダウンスイングで腕を戻す意識だけにとらわれてしまうと、体の回転が止まってしまう方が非常に多いものです。まずは腕の回旋を意識せず、しっかりと体の回転を使って打ちます。その上で、トップからハーフダウンまでの腕の回旋を徐々に組み合わせていくことが肝心です。
【関連リンク】
スイングは良いのになぜ左右に散るの?(後編)(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:11
-
ツアープロの動画レッスン 額賀辰徳 ドライバー
- 2013/09/28
1:30
-
足立智明 バンカー攻略奥義 02 「転がすバンカーショット」
- 2014/01/30
2:05
-
体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/10
1:12
-
“ほんのちょっとを打てますか?” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/06/11
2:37
-
アライメントのラインを使わない理由とは? 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/01/22
0:57
-
フェースの向きを変えればアドレスも変わる!【サイエンスフィット】
- 2015/04/01
4:56
-
薗田峻輔のスイングを徹底分析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/02/25
2:46
-
植村啓太のフィーリングゴルフLesson.40 フック・ヒッカケ徹底矯正!その5
- 2015/01/12
1:00
-
“右足の蹴り”で飛ばす 鈴木愛の強回転スイング【1分でわかるスイング解説】
- 2017/11/07