-
-
2018/02/22
ダウンスイングで腕と体を正しく連動させる【サイエンスフィット】
ダウンスイングで腕を戻す意識だけにとらわれてしまうと、体の回転が止まってしまう方が非常に多いものです。まずは腕の回旋を意識せず、しっかりと体の回転を使って打ちます。その上で、トップからハーフダウンまでの腕の回旋を徐々に組み合わせていくことが肝心です。
【関連リンク】
スイングは良いのになぜ左右に散るの?(後編)(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:15
-
あなたはシュ?それともドン?飛ばしのリズムを知る 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/04
2:33
-
本当に効率のいいアプローチ練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/04
2:19
-
打つ瞬間、意識はどこが正解? 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/17
2:18
-
アドレスの手の位置と出球の関係【サイエンスフィット】
- 2017/04/27
1:49
-
足立智明 アプローチの極意 10 状況別のクラブ選択
- 2013/12/19
0:59
-
“足を使う”とは具体的にどういうこと? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/05/25
2:50
-
スライスをなおすにはアドレスから!【サイエンスフィット】
- 2017/01/12
2:15
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
- 2014/11/17
1:13
-
アイアン練習に最適な“アレ”とは!? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/01