-
-
2018/12/20
典型的なスライサースイングのなおし方【サイエンスフィット】
コンスタントに100を切れない多くのアマチュアは、ハーフバックの時点で、腕がローリングしてフェースが大きく開いてしまいます。ダウンスイングでなんとかフェースを戻そうとして、外からクラブを下ろすクセがつき、アウトサイドインのスイングになってしまうのです。
【関連リンク】
スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:56
-
松本進のシングルプログラム 05「パッティングの練習方法」
- 2014/02/12
1:54
-
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/11/20
2:36
-
プロとアマは逆!?アドレスの体重配分【サイエンスフィット】
- 2017/09/14
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.47 ディボット跡からの脱出法
- 2014/01/20
2:56
-
アプローチ上達はスイングプレーンがキモ!【サイエンスフィット】
- 2016/04/14
1:58
-
上達ヒント 堀尾研仁 04 「体重移動を使って飛ばす」
- 2014/03/13
1:31
-
“方向性を上げる裏技” 大山亜由美 【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/04/23
1:17
-
まさに“女スピース” 成田美寿々の再現性の高さ【1分でわかるスイング解説】
- 2017/07/31
3:27
-
フックに悩む人の要チェックポイントはココ【サイエンスフィット】
- 2020/02/27