-
-
2019/03/28
右手の使い方を覚えて振り遅れをなおすドリル【サイエンスフィット】
スイングが上達し、腰のキレが良くなると、球がつかまらなくなり、それを振り遅れだと思い、腰の回転を抑えたり、腕を早く下ろそうとしてしまいがちです。しかし正しい対処法は、腰の回転に腕の回旋をしっかり合わせてあげることなのです。クラブの開閉を大きく使うタイプの方は、右腕を意識してなおすのがおすすめです。
-
- オススメ動画 Recommend
-
6:18
-
横峯さくらのスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2016/01/19
0:51
-
ドラコン女子が教える“マン振り”を成功させるテクニック 宮崎千瑛【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/07/12
2:00
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 03
- 2013/12/24
2:56
-
球筋を安定させるためのナチュラルグリップ【サイエンスフィット】
- 2019/07/25
5:06
-
vol.8 アプローチでいつもザックリ・・・【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/12
1:43
-
“大事なのはナイスショット後の10秒間♪” 大山亜由美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/05/18
1:45
-
4拍子なら朝イチでも曲がらない セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/10/07
3:43
-
背負い投げ~♪で「プッシュスライス」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/06
1:30
-
冬の薄芝はポーンと転がし対応 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/25