-
-
2019/03/28
右手の使い方を覚えて振り遅れをなおすドリル【サイエンスフィット】
スイングが上達し、腰のキレが良くなると、球がつかまらなくなり、それを振り遅れだと思い、腰の回転を抑えたり、腕を早く下ろそうとしてしまいがちです。しかし正しい対処法は、腰の回転に腕の回旋をしっかり合わせてあげることなのです。クラブの開閉を大きく使うタイプの方は、右腕を意識してなおすのがおすすめです。
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:30
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.21 バンカーショットの基本
- 2013/09/27
2:46
-
プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/19
1:52
-
松本進のシングルプログラム 08「感情のコントロール」
- 2014/02/12
3:46
-
河本&藤森のGOLF開眼物語 第06話 パターは“距離”第一主義
- 2014/02/19
2:36
-
球筋を決めるフェース(顔)コントロールドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/06
3:01
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2
- 2014/12/15
1:35
-
ゴルファー110番 07「アプローチのトップが止まらない!」
- 2014/02/27
2:24
-
おうちでコッソリ 理想のトップを確認するには?【リモートレッスン】
- 2020/05/23
1:06
-
ツアープロの動画レッスン 山下和宏 ドライバー
- 2013/09/28