-
-
2021/01/06
カップから?ボールから?パットのイメージ 正解は!? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
パットの距離感と方向性を上げるためには、どのようにイメージすると良いのか? 森美穂プロは「上り、下り、フック、スライスと、グリーンの傾斜を把握することはもちろん、ボールのスピード感と転がり方をイメージすることは、とても重要」と、イメージの重要性を説く。森プロが実践している、パッティングでの基本的なイメージの出し方を教えてくれる。
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:42
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.13 ランニングアプローチが最もやさしい
- 2014/06/30
1:21
-
ルール講座 #03 ティから球が落ちた!
- 2010/06/21
3:04
-
90度から90度のハーフスイング練習法 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/03/12
2:07
-
ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/01/13
2:57
-
1mのパットを確実に沈める練習法 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/30
1:21
-
“ミート率を上げるには?” 大山亜由美 【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/04/08
2:32
-
バンカーが得意な人と苦手な人の違い 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/29
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 01 「スイング作りの考え方」
- 2014/03/13
2:14
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.27 トップをなおすカンタン練習法
- 2014/10/06