-
-
2021/01/06
カップから?ボールから?パットのイメージ 正解は!? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
パットの距離感と方向性を上げるためには、どのようにイメージすると良いのか? 森美穂プロは「上り、下り、フック、スライスと、グリーンの傾斜を把握することはもちろん、ボールのスピード感と転がり方をイメージすることは、とても重要」と、イメージの重要性を説く。森プロが実践している、パッティングでの基本的なイメージの出し方を教えてくれる。
-
- オススメ動画 Recommend
-
- 4:16
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.18 高い球で攻めるアプローチ
- 2013/09/27
- 2:51
-
スライスをなおすためのテークバック【サイエンスフィット】
- 2018/03/15
- 3:04
-
90度から90度のハーフスイング練習法 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/03/12
- 0:50
-
山村彩恵スイング(解説/植村啓太)
- 2014/03/11
- 1:30
-
方向性を劇的アップさせる「例え手スイング」 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/04
- 3:56
-
カリー・ウェブ ウェッジレッスン
- 2006/12/25
- 1:37
-
アプローチが得意になるアドレスにチェンジ!【サイエンスフィット】
- 2016/06/23
- 3:09
-
アーリーリリース&手首のフリップを克服するには?【サイエンスフィット】
- 2019/01/29
- 0:22
-
【連続写真】アン・シネのパッティング
- 2017/06/30