-
-
2021/04/17
引っかけが頻発したらまずグリップをチェック!【サイエンスフィット】
右を嫌うとつかまりすぎて引っかけてしまうという方は、まずグリップを疑いましょう。無意識のうちに超フックグリップになっているかもしれません。常に一定の角度で握ることで、フックを防ぐ方法をお教えします。
【関連キーワード】
サイエンスフィット フック レッスン 引っかけ【関連リンク】
【記事を読む】右を嫌うとチーピンが出る人はココをチェック
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:21
-
荒地からのアプローチ 福嶋晃子
- 2008/07/28
1:09
-
ツアープロのルーティン 倉本昌弘
- 2014/02/19
2:42
-
ねじれば飛ばせる飛距離アップ練習法 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/06
2:46
-
プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/19
3:46
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.23 高さを出すバンカーショット
- 2013/09/27
3:14
-
ダフリ・トップを抑える腰の回し方 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/08
2:08
-
スライスを防ぐ魔法の言葉 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/12/11
5:41
-
頭を動かさないとスライスする!?【サイエンスフィット】
- 2023/03/29
1:26
-
夏ラフ対策「浮いてるor沈んでる?」 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/07/29