-
-
2018/07/29
夏ラフ対策「浮いてるor沈んでる?」 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
夏場のラフは飛んだり飛ばなかったり、安定した距離が出しにくい。ラフからどのようなことに注意して打てば良いのか。金澤志奈プロが考える夏ラフ対策をご紹介。「ボールが浮いているのか沈んでいるのかを、しっかり見極めることが重要です」とその状況判断から指南していく。
【関連キーワード】
ラフ レッスン 金澤志奈 女子プロレスキュー【関連リンク】
夏ラフ対策「浮いてるor沈んでる?」 金澤志奈(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:36
-
“頭を動かさない”イメージがスイングを崩す?【サイエンスフィット】
- 2016/10/13
1:23
-
ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/08
2:33
-
本当に効率のいいアプローチ練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/04
5:53
-
大西葵のスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/10/27
3:30
-
菊地絵理香のデータからわかった!アイアンでダウンブローに打つコツ【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/09/08
2:47
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.28 パッティングの距離感を作る
- 2013/09/27
1:49
-
足立智明 アプローチの極意 10 状況別のクラブ選択
- 2013/12/19
5:38
-
大西葵のパッティングを徹底分析!【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/11/03
2:29
-
タオルを挟む練習って何がイイの? 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/29