-
-
2017/03/23
左ヒジが引けるクセもアプローチでなおせる!【サイエンスフィット】
アプローチで真のインパクトを体感してみましょう。テークバックした右手の角度を変えずにそのまま下ろしていく感覚です。これにより、左ヒジも引けなくなります。ボールをすくい上げる感覚でもなく、フェースに乗せて運ぶ感覚でもないということに気づくはずです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン 100切り 左ヒジ【関連リンク】
サイエンスフィットレッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:48
-
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/11
2:42
-
プロがパットの距離感を歩測で養う理由 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/23
2:40
-
自宅でスイング作り 「9時3時」を鍛えるには? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/07/15
2:16
-
低弾道のヒッカケが出るときは…【サイエンスフィット】
- 2017/08/31
2:40
-
コースで球が左右に散るときは【サイエンスフィット】
- 2018/02/15
2:42
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.13 ランニングアプローチが最もやさしい
- 2014/06/30
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
4:25
-
バンカーから確実に出すための3ポイント
- 2015/10/12
3:46
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.23 高さを出すバンカーショット
- 2013/09/27