-
-
2014/08/18
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.20 ハザードを越えるロブショット
バンカー越えなど、グリーンまでの間に障害物があるときなどに使うのがロブショットです。ただ、これはプロでもリスクの高いショットで、あまり多用することはありません。条件としては、ボールが芝の上でやや浮いていて、ヘッドがボールの下に入るスペースがあることです。それらの条件が揃っていなければ、無理をしてロブを打つ選択はしないでください。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
ハザード フィーリングゴルフ レッスン ロブショット 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:51
-
スティック2本で何が分かる? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/05
1:27
-
テニスラケットでテークバック改善!【サイエンスフィット】
- 2015/05/27
1:36
-
腕のターンでヘッドを走らせるドリル2【サイエンスフィット】
- 2015/10/07
3:44
-
引っかけが頻発したらまずグリップをチェック!【サイエンスフィット】
- 2021/04/17
3:06
-
右手の使い方を覚えて振り遅れをなおすドリル【サイエンスフィット】
- 2019/03/28
1:29
-
ハザード越えのショット 諸見里しのぶ
- 2008/07/28
2:05
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 04
- 2013/12/24
1:43
-
チョロを防ぐ“ひざ対策” 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/09
3:19
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.02 スタート前の下半身ストレッチ
- 2014/04/14