-
-
2014/08/18
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.20 ハザードを越えるロブショット
バンカー越えなど、グリーンまでの間に障害物があるときなどに使うのがロブショットです。ただ、これはプロでもリスクの高いショットで、あまり多用することはありません。条件としては、ボールが芝の上でやや浮いていて、ヘッドがボールの下に入るスペースがあることです。それらの条件が揃っていなければ、無理をしてロブを打つ選択はしないでください。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
ハザード フィーリングゴルフ レッスン ロブショット 植村啓太【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
5:28
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.44 傾斜地からのセカンドショット
- 2013/12/23
2:03
-
利き手で異なるフック・スライスの狙い方 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/12/16
1:43
-
フェアウェイウッドのミスを減らす右ポジCheck セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/10/21
1:54
-
クロスハンドを磨く練習法 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/11/20
3:24
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.22 練習場でもできる!バンカーショット練習法
- 2013/09/27
4:04
-
“フェアウェイバンカーでのちょっとしたコツ” 中山三奈
- 2016/11/17
3:27
-
フックに悩む人の要チェックポイントはココ【サイエンスフィット】
- 2020/02/27
3:45
-
田島創志のパッティングを徹底分析!【プロのデータから見えた!上達の近道】
- 2015/11/17
3:56
-
自然な「タメとリリース」が身につくドリル【サイエンスフィット】
- 2019/11/21