-
-
2014/11/17
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
インパクトでフェース面が開くことで、スライス回転のボールは出てしまいます。フェースの開く原因のひとつとして、体が突っ込む動きがあります。体が突っ込むとは、ダウンスイングで、体が目標方向に流れる、いわゆるスウェーという動きです。体が突っ込むと、振り遅れた状態になって、フェースは開いて当たりやすくなるのです。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:46
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.21 パッティングの基本
- 2014/08/25
4:02
-
おうちで素振り “止め3・ビュン3”スイングのススメ【リモートレッスン】
- 2020/05/25
2:53
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.08 飛ばすためのテークバック
- 2014/05/26
1:35
-
ゴルファー110番 07「アプローチのトップが止まらない!」
- 2014/02/27
4:42
-
vol.10 パットの距離感が合わない!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/26
2:58
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.05 スタートホールのティグラウンドで考えることは?
- 2014/05/05
4:19
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略
- 2014/02/03
1:08
-
【連続写真】アン・シネのドライバースイング
- 2017/06/21
1:45
-
左サイドの壁をつくる腰の使い方【サイエンスフィット】
- 2015/09/02