-
-
2014/11/17
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
インパクトでフェース面が開くことで、スライス回転のボールは出てしまいます。フェースの開く原因のひとつとして、体が突っ込む動きがあります。体が突っ込むとは、ダウンスイングで、体が目標方向に流れる、いわゆるスウェーという動きです。体が突っ込むと、振り遅れた状態になって、フェースは開いて当たりやすくなるのです。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:08
-
スライスを防ぐ魔法の言葉 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/12/11
1:54
-
意外と知らないユーティリティの基本 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/04/07
0:58
-
ミート率アップ!箱置きドリル【サイエンスフィット】
- 2015/04/15
2:37
-
上級者が振り遅れをなおす2つの方法【サイエンスフィット】
- 2019/03/14
2:52
-
とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/06/26
2:00
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 07
- 2013/12/24
1:49
-
スライスを狙って打つコツ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/24
3:06
-
初心者スイングを最速で脱出するためのドリル【サイエンスフィット】
- 2018/11/29
2:14
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.27 トップをなおすカンタン練習法
- 2014/10/06