-
-
2014/11/17
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
インパクトでフェース面が開くことで、スライス回転のボールは出てしまいます。フェースの開く原因のひとつとして、体が突っ込む動きがあります。体が突っ込むとは、ダウンスイングで、体が目標方向に流れる、いわゆるスウェーという動きです。体が突っ込むと、振り遅れた状態になって、フェースは開いて当たりやすくなるのです。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン スライス フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:04
-
“フェアウェイバンカーでのちょっとしたコツ” 中山三奈
- 2016/11/17
2:31
-
ツアープロの動画レッスン 矢野東 ドライバー
- 2013/09/28
1:43
-
松本進のシングルプログラム 03「ドライバーの飛距離を出す」
- 2014/02/12
2:42
-
プロがパットの距離感を歩測で養う理由 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/23
2:32
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.14 左足上がりのアプローチ
- 2014/07/07
3:25
-
久々ゴルフその前に… 担いで直すフック矯正法【リモートレッスン】
- 2020/06/03
3:48
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.12 アプローチ 転がせない場合
- 2013/09/27
2:37
-
ホースを使えば飛距離は伸びる! 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/07/29
4:45
-
イ・ボミのスイングを徹底分析!アイアン編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/03/30