-
-
2015/05/27
テニスラケットでテークバック改善!【サイエンスフィット】
これまで、どんな風に上げていたか、テニスラケットを持ってテークバックしてみるとよく分かりますよ。テークバックでは、左サイドの面が上を向いていました。ラケットを開いて戻すようなイメージがあるからです。しかし、フェースを開かせないイメージで上げるために、意識するのはラケットの右サイドの面です。このようにゴルフでは、右の面が上を向いて上げる感じになります。右サイドの面に乗せたボールを落とさないようなイメージで上げていきましょう。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:56
-
バンカー脱出、これだけは…! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/03
1:31
-
低スピンショットは8時だョ!全員習得 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/11/04
1:58
-
松本進のシングルプログラム 06「グリーン上での決断」
- 2014/02/12
2:31
-
どうしても振り遅れてしまう人は・・・【サイエンスフィット】
- 2017/01/26
0:19
-
腰の使い方を正す!「超ワイドスタンスドリル」【サイエンスフィット】
- 2015/03/04
3:14
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
- 2013/10/21
4:16
-
「スコアの壁」と「スイングの壁」の関係【サイエンスフィット】
- 2016/10/27
1:30
-
ゴルファー110番 10「ショートパットが入らない!」
- 2014/02/27
1:15
-
もうアイアンで引っかけない! 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/05/06