-
-
2015/10/21
腕のターンでヘッドを走らせるドリル【サイエンスフィット】
スイングは軸を中心とした、軸回転なのですが、頭の中のイメージとは少し違います。本田さんのスイングは、竹とんぼのように、ただ軸を中心に羽となる腕が位置を変えずに回っている感じなのですが、ゴルフスイングでは、腕はその中で上下します。腕の動きは、こんな風にハンマーを上下に振り上げて下ろす縦の動きになります。こういうと、難しく感じると思いますので、とにかくハーフバックでヘッドを手元の高さに上げることを意識して、まずはショートアイアンで練習を重ねてください。
【関連キーワード】
初級者 サイエンスフィット コック レッスン テークバック ドライバー スイング【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:52-
とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/06/26
2:31-
バックスイングでどこまでも回ってしまう人は・・・【サイエンスフィット】
- 2016/04/28
1:14-
深いラフからのアプローチ 福嶋晃子
- 2008/07/28
1:32-
足立智明 バンカー攻略奥義 07 「やわらかい砂からのバンカーショット」
- 2014/01/30
4:19-
カリー・ウェブ ドライバーレッスン
- 2006/11/27
3:50-
打ち負ければ「チーピン」は出る!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/27
3:45-
好かれ教え魔になろう!! vol.3「嫌われポイントは『ふぇ~』!?」
- 2015/11/11
1:27-
上は木の枝、下はバンカー越え 福嶋晃子
- 2008/07/28
2:26-
自然にタメを生む切り返しのイメージ【サイエンスフィット】
- 2018/04/12