-
-
2021/07/28
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
アイアンのシャフトを変えると、スイングも変わってしまうのか? スチールシャフトとカーボンシャフトで打ち方を変えるべきかどうか、を江口紗代がレスキュー回答。以前はスチールを使ってたが、カーボンに変えてからボールの高さが出るようになり、スイングの安定感が増したという彼女。実際の経験から、2本の特徴とともにそれによって起こる打ち方の変化について教えてくれる。
【関連キーワード】
アイアン レッスン 切り返し~インパクト 女子プロレスキュー 江口紗代【関連リンク】
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
5:53
-
「アイアンが苦手」を克服するには?【サイエンスフィット】
- 2023/06/27
3:37
-
実は隠れた三つ子ちゃん!? 「チョロ」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/12/11
1:21
-
荒地からのアプローチ 福嶋晃子
- 2008/07/28
1:12
-
右端? 左端? それとも真ん中? 練習場でのベストな打席選び 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/07
1:07
-
[PR] 疲れにくいストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/05/09
2:37
-
パターマットでも上達する練習法は? 馬場ゆかり【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/06/17
2:32
-
アプローチでもうダフリたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/10
5:34
-
アプローチのミスを減らすアドレス法とは?【サイエンスフィット】
- 2023/09/06
3:30
-
体の回転でつかまえる「Fタイプ」に最適なグリップ方法【サイエンスフィット】
- 2020/01/23