-
-
2015/03/18
バックスイングで開かせない「ボール乗せドリル」【サイエンスフィット】
パターのバックフェースにボールを乗せてハーフバックまで落とさないようにすると、フェースを開かせずに上げる感じが、すぐにつかめます。パターを使うことで、フェース面の意識も明確になりますよ。腕を使わず、胸やおへそを意識して、そこだけを回すように上げれば、フェースが開かないことも分かります。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン スライス プッシュアウト【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:43
-
ゴルファー110番 02「ドライバーのフックが止まらない!」
- 2014/02/27
2:55
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.17 左足下がりのアプローチ
- 2013/09/27
2:52
-
パットの引っかけ、なぜ起こる? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/09/09
3:46
-
“下りパットは仮想カップで攻略” 中山三奈【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/10/03
2:26
-
アプローチの距離感を鍛えるドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/13
1:11
-
今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/05
2:19
-
打つ瞬間、意識はどこが正解? 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/17
2:53
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.15 左足下がりのアプローチ
- 2014/07/14
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15