-
-
2021/08/28
閉じすぎに注意!チーピンを直すポイント【サイエンスフィット】
上達の過程で多くのゴルファーが悩む左へのミス。その原因として考えられるのは、テークバックで過度のシャットフェースになっていることです。今回はチーピンに悩む受講者を例に、その改善方法についてレッスンしていきます。
【関連キーワード】
サイエンスフィット チーピン フック レッスン【関連リンク】
【記事を読む】シャットフェースはやりすぎに注意
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
1:15
-
アプローチの精度を上げる意識チェンジ 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/05/27
2:16
-
意外と知らない! ピッチ&ランを確実に打つコツ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/26
2:53
-
つま先上がりと下がりはどこが一番違う? 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/12/25
2:09
-
スライス防止! 手の下ろすイメージを変える 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/12
1:39
-
フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/01
1:20
-
FWでのティショット、そこが落とし穴! 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/21
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 上達への近道!スイング作りの考え方
- 2013/09/28
2:12
-
ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/18