-
-
2022/01/31
体の開きすぎを右ひじのリリースで直す【サイエンスフィット】
多くのアマチュアに見られる、リリースが早くてインパクトで手元が体から離れる動き。今回は、上級者にときどき見られる、真逆のパターンです。ひっかけに悩むハンディキャップ「3」の受講者を例に、ひっかけの原因である体の開きすぎを修正していきます。
【関連リンク】
【記事を読む】https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/sciencefit/article/143707/1/
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:07
-
1mを外さないヘッドの動かし方とは? 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/06/12
1:47
-
ルール講座 #10 どこにドロップすればいいの?
- 2010/06/21
2:24
-
トップで開かせないのがスライス克服の近道【サイエンスフィット】
- 2017/05/25
2:00
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 07
- 2013/12/24
1:03
-
斧で木を切り倒す― 上田桃子の“下半身イメージ”【1分でわかるスイング解説】
- 2017/10/24
2:20
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.30 フックをなおすカンタン練習法
- 2014/10/27
2:09
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 アイアン
- 2013/09/28
1:37
-
ダフリ防止に“鼻ストップ” 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/23
3:05
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.20 ハザードを越えるロブショット
- 2014/08/18