-
-
2022/01/31
体の開きすぎを右ひじのリリースで直す【サイエンスフィット】
多くのアマチュアに見られる、リリースが早くてインパクトで手元が体から離れる動き。今回は、上級者にときどき見られる、真逆のパターンです。ひっかけに悩むハンディキャップ「3」の受講者を例に、ひっかけの原因である体の開きすぎを修正していきます。
【関連リンク】
【記事を読む】https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/sciencefit/article/143707/1/
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:22-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.19 グリーン奥のラフからのアプローチ
- 2013/09/27
3:33-
ボールのつかまえ方は2タイプある!【サイエンスフィット】
- 2016/07/21
1:52-
正しいコックを体感するドリル【サイエンスフィット】
- 2015/06/24
4:14-
“ワンオンさせるなら絶対ハーフスイング♪” 中山三奈 【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/09/21
1:57-
上達ヒント 堀尾研仁 08 「リズムとテンポを身につける」
- 2014/03/13
0:59-
これなら曲がらない! 福田真未のシャットなテークバック【1分でわかるスイング解説】
- 2017/11/14
3:54-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.46 林からの脱出法
- 2014/01/13
1:48-
松本進のシングルプログラム 01 「ルーティンの考え方」
- 2014/02/12
1:30-
ヘッドスピードを上げるには? 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/07/08