-
-
2013/09/27
中井学のフラれるゴルフ Lesson.14 つま先下がりのアプローチ
つま先下がりのライは、当然体とボールの距離が遠くなるので、そのまま振ってもボールに届きません。それを手先で届かせようとすると、体が動いたり、手打ちになってミスを誘発してしまいます。言い換えれば、インパクトで体が浮きやすいのがつま先下がりのライで、届かないからトップのミスが出てしまうわけです。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:49
-
vol.5 アイアンが高弾道で飛距離が出ない!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/06/24
1:26
-
つま先下がりでトップしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/08/06
1:28
-
FWで高さが出ないときは? 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/16
2:29
-
初心者がまっ先に身につけるべき基本のキ【サイエンスフィット】
- 2020/02/17
0:27
-
【連続写真】アン・シネのアイアンスイング
- 2017/06/28
1:58
-
上達ヒント 堀尾研仁 05 「腕の捻れを解放する」
- 2014/03/13
1:18
-
つま先上がりでシャンクしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/30
1:50
-
ルール講座 #04 誤球しちゃった!
- 2010/06/21
2:37
-
ホースを使えば飛距離は伸びる! 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/07/29