-
-
2017/05/11
正しい右手の使い方を覚えるためのボール投げドリル【サイエンスフィット】
正しい右手の使い方を覚えるために、ボールを投げてみましょう。ボールを持って、トップで手のひらを上に向け、それを真下のボールポジションに向かって、強くぶつけるようにしてみてください。そのとき、右の手のひらは、真下を向き、胸は開かないはずです。
【関連リンク】
サイエンスフィットレッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:08
-
ショートパット、これだけは…! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/17
1:19
-
つま先下がりは“ひざ曲げ”対応 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/19
2:30
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/22
2:36
-
“頭を動かさない”イメージがスイングを崩す?【サイエンスフィット】
- 2016/10/13
3:42
-
リストターンで球をつかまえるには?【サイエンスフィット】
- 2019/08/01
3:54
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.46 林からの脱出法
- 2014/01/13
2:16
-
低弾道のヒッカケが出るときは…【サイエンスフィット】
- 2017/08/31
3:01
-
スライスをなおすテークバックドリル【サイエンスフィット】
- 2016/03/02
1:15
-
[PR] かっとびストレッチ【江澤亜弥のストレッチ先生】
- 2016/06/01