-
-
2014/08/11
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.19 芝の薄いライからのアプローチ
芝が薄かったり、土がむき出しになっていたりするようなライは、かなり難度の高いアプローチと言えます。心理的には上目からパチンとヘッドをボールにぶつけたくなるものですが、入射角が鋭角になると打点が1点になってしまうので、かなり難度が高くなってしまいます。こういった芝が薄いライこそ、低い位置からヘッドを入れて、低い位置に振り抜く打ち方が必要なのです。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
アプローチ 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
- 2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28
- 1:18
-
方向性と左足の意外な関係 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/29
- 2:42
-
「右肘を真下に下ろす」がダメな人は・・・【サイエンスフィット】
- 2016/07/28
- 2:40
-
コースで球が左右に散るときは【サイエンスフィット】
- 2018/02/15
- 2:09
-
バンカーショット 距離のありorなしの違い 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/18
- 0:49
-
バックスイングで開かせない「ボール乗せドリル」【サイエンスフィット】
- 2015/03/18
- 1:57
-
上達ヒント 堀尾研仁 08 「リズムとテンポを身につける」
- 2014/03/13
- 2:16
-
ぷっと笑われるほどの「プッシュアウト」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/10/30
- 5:37
-
大西葵のスイングを徹底分析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/10/20