-
-
2014/09/08
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.23 パットの距離感を合わせる
パッティングにおいて、最も重要で難しいのが距離感を合わせることです。特にロングパットは練習する機会が少ないアマチュアにとっては、なかなか上達しにくい部分で、感覚的なものが必要になります。その感覚を活かすという意味で、前回のレッスンで行ったしっかり芯でヒットするということを重視してください。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ パッティング【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:56
-
バンカー脱出、これだけは…! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/03
1:09
-
癸生川喜弘プロ_左足下がりのアプローチ【このコースで真の80台!美浦ゴルフ倶楽部編】
- 2016/02/26
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 10 「ドライバーはレベルもしくはアッパーブローで打つ」
- 2014/03/13
1:55
-
大型ヘッドで球をつかまえるコツ!【サイエンスフィット】
- 2015/05/13
1:47
-
ルール講座 #10 どこにドロップすればいいの?
- 2010/06/21
5:34
-
アプローチのミスを減らすアドレス法とは?【サイエンスフィット】
- 2023/09/06
2:22
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.43 ラウンド中のトップを即効修正!
- 2015/02/02
1:11
-
ツアープロの動画レッスン 額賀辰徳 ドライバー
- 2013/09/28
5:07
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.41 ティショットの考え方
- 2013/12/02