-
-
2015/04/01
トップでフェースを合わせれば、スライスに効果てきめん!【サイエンスフィット】
いつもどおりのスイングで、トップまで上げたら、その状態でフェースの向きを確認して、フェースが真上くらいに向くように、グリップを手の中で回してセットし直すのです。フェースが開ききるトップで、フェースの向きを正すので、いきなりボールがつかまるようになりますよ。体の細かい動きは無視して、フェースの向きだけを調整するので、対症療法的に思うかもしれませんが、スライスを即効で改善する上で、もっとも効果的な方法なのです。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:16
-
つま先を閉じてフックボール修正【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/05/29
4:26
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.48 グリーン周りの基本
- 2014/01/27
3:35
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.36 アイアンで番手なりの飛距離を出す
- 2013/10/28
2:29
-
初心者がまっ先に身につけるべき基本のキ【サイエンスフィット】
- 2020/02/17
1:26
-
ロングパットはイメージ次第 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/12/03
1:22
-
フェアウェイウッドの練習でティアップする理由 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/01/28
2:19
-
起き上がり+伸び上がり=最強の「トップ」【ミスショットLESSON】
- 2018/01/15
2:29
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.34 スライス徹底矯正!その4
- 2014/11/24
4:50
-
vol.9 パターの方向性が安定しない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/19