-
-
2022/02/26
球筋を安定させるベストな左手首の角度【サイエンスフィット】
左手首のヒンジ角度は、球筋を安定させる上での最重要チェックポイントの一つです。そこで今回は、球が左右に散るのがお悩みという受講者を例に、左手首のヒンジ角を、ベストに保つルーティンをご紹介します。
【関連キーワード】
アドレス サイエンスフィット スライス レッスン【関連リンク】
【記事を読む】フェースが開かないアドレスを作るルーティン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 01 「スイング作りの考え方」
- 2014/03/13
1:09
-
飛ばしのヒミツは“足裏”にあり! 吉田弓美子【1分でわかるスイング解説】
- 2017/10/10
1:09
-
癸生川喜弘プロ_左足下がりのアプローチ【このコースで真の80台!美浦ゴルフ倶楽部編】
- 2016/02/26
1:51
-
ツアープロのルーティン 室田淳
- 2013/11/01
4:49
-
vol.3 フェアウェイウッドが当たらない【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/05/24
2:31
-
アウトサイドインの原因「リバースピボット」のなおし方【サイエンスフィット】
- 2018/03/29
2:51
-
スライスをなおすためのテークバック【サイエンスフィット】
- 2018/03/15
1:13
-
2本のティでつくる分厚いインパクト 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/07/15
1:45
-
飛距離アップの右足ステップドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/06/29