-
-
2014/07/07
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.14 左足上がりのアプローチ
左足上がり(右打ちの場合)のライというのは基本的にボールが上がりやすいライです。上がりやすいライなのにサンドウェッジを使用すると高さが出すぎて距離感が出しにくいので、アプローチウェッジがおすすめです。自分のイメージにあった高さを出せるクラブを使用する。アプローチでは打ち出しの高さというのが寄せるために非常に重要になります。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
アプローチ 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:56
-
アプローチ上達はスイングプレーンがキモ!【サイエンスフィット】
- 2016/04/14
1:47
-
バンカー越えは上げずに上がる構え方 セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/11/25
1:54
-
距離のあるバンカーからベタピンさせる裏技 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/08/27
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 01 「スイング作りの考え方」
- 2014/03/13
1:33
-
これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/05
0:57
-
フェースの向きを変えればアドレスも変わる!【サイエンスフィット】
- 2015/04/01
1:30
-
左足下がりは右ひざの粘り次第 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/09/02
3:46
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.23 高さを出すバンカーショット
- 2013/09/27
1:30
-
つま先上がりは“半・手打ち”で大丈夫 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/08/12