-
-
2016/02/18
つま先下がりはフェースの向きで攻略【サイエンスフィット】
一般的なレッスンでは、スタンスを右に向けたり左に向けたりして、調整するという方法もありますが、狙いと違う方向に構えるのは違和感も大きく、実はあまりオススメできません。そこで、実践して欲しいのは、つま先下がりの場合には、あらかじめフェースを少しクローズにしておくこと。ボールにセットする前に、最初からフェースをクローズ気味にしてグリップを決めてしまいましょう。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン 傾斜 共通レベル【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:18
-
飛距離アップのクロス捻転ドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/06/22
0:27
-
【連続写真】アン・シネのアイアンスイング
- 2017/06/28
4:25
-
バンカーから確実に出すための3ポイント
- 2015/10/12
3:14
-
ダフリ・トップを抑える腰の回し方 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/08
2:53
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.08 飛ばすためのテークバック
- 2014/05/26
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15
2:06
-
つま先上がりが上手く打てないときは【サイエンスフィット】
- 2018/05/31
4:29
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.10 フラれるスイング感覚を総括!
- 2013/09/27
1:42
-
ツアープロの動画レッスン 浅地洋佑 ドライバー
- 2013/09/28