-
-
2016/02/18
つま先下がりはフェースの向きで攻略【サイエンスフィット】
一般的なレッスンでは、スタンスを右に向けたり左に向けたりして、調整するという方法もありますが、狙いと違う方向に構えるのは違和感も大きく、実はあまりオススメできません。そこで、実践して欲しいのは、つま先下がりの場合には、あらかじめフェースを少しクローズにしておくこと。ボールにセットする前に、最初からフェースをクローズ気味にしてグリップを決めてしまいましょう。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン 傾斜 共通レベル【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:27
-
シャフトの“しなり”をうまく使うには? 押尾紗樹【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/10/28
3:06
-
右手の使い方を覚えて振り遅れをなおすドリル【サイエンスフィット】
- 2019/03/28
3:50
-
打ち負ければ「チーピン」は出る!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/27
4:40
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善【サイエンスフィット】
- 2016/12/01
2:22
-
ヘッドが走らない絶対NGな動きとは? 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/08/21
4:56
-
薗田峻輔のスイングを徹底分析!ドライバー編【プロのスイングデータから見えた!上達の近道】
- 2015/02/25
2:38
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.50 ラウンド中のフックを即効修正!その2
- 2015/03/23
2:14
-
とにかくシャンクを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/03
2:47
-
飛距離と方向性をアップする変速ドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/09/07