-
-
2014/08/25
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.21 パッティングの基本
パッティングでみなさんが迷うのがボール位置でしょう。多少、誤差があっても構いませんが、基本は前傾したときの目の真下にボールがくるようにします。理由は打ち出したいラインに対して、スクエアにフェースをセットしやすく、かつストロークしやすくなるからです。体から離れすぎると目線とボール位置に角度がつきすぎて、狙ったところに打ち出しにくくなります。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ パッティング【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:39
-
フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/01
1:45
-
ルール講座 #07 ハザード内に使わないクラブを置いちゃった!
- 2010/06/21
2:09
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 アイアン
- 2013/09/28
5:06
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.07 骨盤を回すための前傾姿勢
- 2013/09/27
2:26
-
リアルタイムで体の動きを計測できる新システムが登場【サイエンスフィット】
- 2019/05/23
1:08
-
【連続写真】アン・シネのドライバースイング
- 2017/06/21
1:49
-
“飛ばしたいなら、インパクト直前でヘッドスピードMAXに” 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/02
2:31
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.25 バンカー=サンドウェッジではない
- 2013/09/27
3:14
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
- 2013/10/21