-
-
2014/08/25
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.21 パッティングの基本
パッティングでみなさんが迷うのがボール位置でしょう。多少、誤差があっても構いませんが、基本は前傾したときの目の真下にボールがくるようにします。理由は打ち出したいラインに対して、スクエアにフェースをセットしやすく、かつストロークしやすくなるからです。体から離れすぎると目線とボール位置に角度がつきすぎて、狙ったところに打ち出しにくくなります。
【関連キーワード】
植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ パッティング【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:49
-
アウトサイドイン軌道をなおすためのテークバック方法【サイエンスフィット】
- 2019/09/26
2:19
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.49 ラウンド中のフックを即効修正!その1
- 2015/03/16
1:20
-
飛距離アップに効く簡単ストレッチ法【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/06/15
1:18
-
腕は振らずに振られて飛ばす 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/07/01
1:49
-
アイアンをダウンブローに振るための練習法【サイエンスフィット】
- 2015/10/28
2:29
-
タオルを挟む練習って何がイイの? 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/10/29
3:18
-
手首のフリップ徹底矯正&タメを作るドリル【サイエンスフィット】
- 2019/01/31
1:27
-
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/28
2:20
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.30 フックをなおすカンタン練習法
- 2014/10/27