-
-
2019/05/23
リアルタイムで体の動きを計測できる新システムが登場【サイエンスフィット】
新モーションキャプチャーシステム「スイング・スキャン」は、体にセンサーを付け、その位置関係を7台のカメラで追うものです。特に、重視するのは、左腕や左手首の角度、胸、腰の角度。従来のモーションキャプチャーとの大きな違いは、刻々と変わる各部の角度の変化を、受講者本人がリアルタイムで見られるということです。
【関連リンク】
【記事を読む】正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(前編)
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:05
-
80切りを目指すにはお尻の動きが大切【サイエンスフィット】
- 2019/02/14
2:15
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
- 2014/11/17
1:39
-
ショートパットを得意にするドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/20
1:12
-
右端? 左端? それとも真ん中? 練習場でのベストな打席選び 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/06/07
1:39
-
フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/01
2:37
-
アライメントのラインを使わない理由とは? 荒川侑奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/01/22
3:33
-
ボールのつかまえ方は2タイプある!【サイエンスフィット】
- 2016/07/21
2:48
-
万年スライスを脱出するには左手首の角度がカギ【サイエンスフィット】
- 2019/06/20
1:58
-
バーディチャンスを増やす静かな体の動かし方 熊谷かほ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/04/22