-
-
2019/06/20
万年スライスを脱出するには左手首の角度がカギ【サイエンスフィット】
バックスイングからトップにかけて左手首が甲側に折れてしまうと、フェースが開きます。そこで、インパクトに向かって、フェースを無理矢理返そうとするのですが、大きく開いてしまっているために、うまくスクエアに戻せません。ボールを右方向に行かせないためには、クラブを外から下ろすアウトサイド・アタックにならざるをえないのです。
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:47
-
vol.1 左右に散る原因は“ハンドアップ”にあり!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/04/26
1:17
-
ショートパットを何度も外さないために… 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/25
1:49
-
ルール講座 #01 ラテラルウォーターハザード
- 2010/06/21
2:01
-
フェアウェイウッドたったこれだけ!即効上達 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/31
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 03 「体を捻って解放する」
- 2014/03/13
2:13
-
ショートパットは“集中ゾーン”を決めておく エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/04/17
2:23
-
パッティングで右手が強すぎる人の対処法 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/03/18
3:06
-
右手の使い方を覚えて振り遅れをなおすドリル【サイエンスフィット】
- 2019/03/28
4:59
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.05 フラれるためのグリップ・プレッシャー
- 2013/09/27