-
-
2014/09/29
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.26 シャンクを封じるカンタン練習法
シャンクというのはフェース面のネック側にボールが当たる現象です。アドレスでセットアップしたときは、ほとんどの人はフェース面の真ん中にセットすると思いますが、スイング中のなんらかの体の動きによって、インパクトポイントがずれてしまう。シャンクが出ると止まらないとよく言われますが、これにはアマチュアにありがちな動きが原因になっています。それを解消していきましょう。
【関連キーワード】
シャンク 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:04
-
風の読み方 いまさら聞けない基本のキ 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/05/13
2:44
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.18 深いラフからのアプローチ
- 2014/08/04
4:58
-
vol.4 打ち急いで大スライスがでてしまう!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/06/10
1:48
-
ツアープロのルーティン 宮本勝昌
- 2013/11/01
1:29
-
ゴルファー110番 01「ドライバーのスライスが止まらない!」
- 2014/02/27
3:02
-
スイングを見直す3つのポイント ~第1回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/05/09
2:32
-
アプローチでもうダフリたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/10
1:09
-
ツアープロのルーティン 倉本昌弘
- 2014/02/19
2:32
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.26 シャンクを封じるカンタン練習法
- 2014/09/29