-
-
2014/09/29
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.26 シャンクを封じるカンタン練習法
シャンクというのはフェース面のネック側にボールが当たる現象です。アドレスでセットアップしたときは、ほとんどの人はフェース面の真ん中にセットすると思いますが、スイング中のなんらかの体の動きによって、インパクトポイントがずれてしまう。シャンクが出ると止まらないとよく言われますが、これにはアマチュアにありがちな動きが原因になっています。それを解消していきましょう。
【関連キーワード】
シャンク 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:41
-
グリーン周り、番手選びに悩んだら… 井上りこ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/11/13
3:01
-
100切りスイングを身につけるには(その3)【サイエンスフィット】
- 2017/02/16
2:02
-
上達ヒント 堀尾研仁 09 「アイアンはダウンブローに打つ」
- 2014/03/13
2:00
-
松本進のシングルプログラム 10「自分の行動パターンを理解する」
- 2014/02/12
1:13
-
衰え知らずのショット精度を生む李知姫の“捻転差”【1分でわかるスイング解説】
- 2017/09/12
3:21
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.37 フェアウェイウッドの基本
- 2013/11/04
1:16
-
アイアンの当たりを取り戻す“バックルCheck” 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/29
3:46
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その3)【サイエンスフィット】
- 2017/02/23
2:00
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 03
- 2013/12/24