-
-
2015/08/19
テークバックをマスターする2つのポイント【サイエンスフィット】
8時-4時をおへそで回すのが1つ目のアクション。8時からトップまで、右肘を正しくたたむことが2つ目のアクションになります。右腕はこのように体の正面で、肘が真下を向いたまま、右手を右肩の方向に折りたたむ形になります。この2つのアクションをつなげると、理想的なテークバックができあがります。クラブを振り上げるというよりも、ただ右肘をたたむことにフォーカスしてください。
【関連キーワード】
飛距離アップ サイエンスフィット レッスン ドライバー 打ち方 フェアウェイウッド 打ち方 テークバック改善 スイング改善【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:37
-
腕と腰の正しい連動を体感【サイエンスフィット】
- 2016/09/22
1:16
-
つま先を閉じてフックボール修正【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/05/29
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.47 ディボット跡からの脱出法
- 2014/01/20
3:03
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.39 ユーティリティの基本
- 2013/11/18
1:21
-
カット軌道をなおす!名刺ドリル【サイエンスフィット】
- 2015/04/29
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 10 「ドライバーはレベルもしくはアッパーブローで打つ」
- 2014/03/13
2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28
1:06
-
ツアープロの動画レッスン 山下和宏 ドライバー
- 2013/09/28
2:25
-
前傾角度はどうしたらキープできる? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/12/02