-
-
2018/07/19
フェアウェイウッドが苦手な人に共通するお尻の動きとは?【サイエンスフィット】
プロの平均的なデータを見ると、トップからハーフダウンの間で、大きくお尻のポジションが後方に移動します。このような下半身の使い方で、キレのある腰の回転を生んでいるのです。しかし多くのアマチュアゴルファーは、切り返しの直後からお尻が前に出ており、腰が回転せず、斜め前方にスライドしてしまっているのです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン フェアウェイウッドショット【関連リンク】
男性の「チーピン」と女性の「FWが苦手」は同じ原因!?【前編】
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:12
-
ボールをつかまえるって、どういう動き? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/18
1:54
-
腕のターンでヘッドを走らせるドリル【サイエンスフィット】
- 2015/10/21
2:42
-
「右肘を真下に下ろす」がダメな人は・・・【サイエンスフィット】
- 2016/07/28
2:20
-
正しい右手の使い方を覚えるためのボール投げドリル【サイエンスフィット】
- 2017/05/11
2:22
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.43 ラウンド中のトップを即効修正!
- 2015/02/02
1:23
-
ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/04/08
2:19
-
起き上がり+伸び上がり=最強の「トップ」【ミスショットLESSON】
- 2018/01/15
1:54
-
距離のあるバンカーからベタピンさせる裏技 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/08/27
2:30
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/22