-
-
2018/07/19
フェアウェイウッドが苦手な人に共通するお尻の動きとは?【サイエンスフィット】
プロの平均的なデータを見ると、トップからハーフダウンの間で、大きくお尻のポジションが後方に移動します。このような下半身の使い方で、キレのある腰の回転を生んでいるのです。しかし多くのアマチュアゴルファーは、切り返しの直後からお尻が前に出ており、腰が回転せず、斜め前方にスライドしてしまっているのです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン フェアウェイウッドショット【関連リンク】
男性の「チーピン」と女性の「FWが苦手」は同じ原因!?【前編】
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:09
-
癸生川喜弘プロ_左足下がりのアプローチ【このコースで真の80台!美浦ゴルフ倶楽部編】
- 2016/02/26
2:46
-
プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/19
0:58
-
ミート率アップ!箱置きドリル【サイエンスフィット】
- 2015/04/15
3:04
-
90度から90度のハーフスイング練習法 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/03/12
4:40
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善【サイエンスフィット】
- 2016/12/01
2:32
-
なぜ高くティアップすると当たらないの?【サイエンスフィット】
- 2019/04/18
4:29
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.10 フラれるスイング感覚を総括!
- 2013/09/27
2:03
-
夏ラフ攻略のカギは“ボール下”にあり 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/07/24
3:40
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.14 つま先下がりのアプローチ
- 2013/09/27