-
-
2019/07/31
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
ことしから旗竿を挿したままプレーができるようになった新ルール。アマチュアは挿したままプレーする人が増えてきているが、トーナメント中継を観ていると、いままで通り抜いているプロが多い印象を受ける。ピンを抜く抜かないの判断基準はあるのだろうか? 臼井麗香プロに聞いてみた。
【関連キーワード】
パッティング ルール レッスン 女子プロレスキュー【関連リンク】
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:09
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.41 ラウンド中に即効修正!シャンク編 その1
- 2015/01/19
1:27
-
スチールとカーボンで打ち方は違う? 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/07/28
4:16
-
「スコアの壁」と「スイングの壁」の関係【サイエンスフィット】
- 2016/10/27
1:57
-
ドローボールはヘッドの上げ方で決まる 上野陽向【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/24
2:05
-
体重配分によって弾道を自在にコントロール ~第6回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/06/10
0:59
-
“足を使う”とは具体的にどういうこと? 桑山紗月【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/05/25
1:06
-
ツアープロの動画レッスン 山下和宏 ドライバー
- 2013/09/28
1:09
-
ツアープロのルーティン 倉本昌弘
- 2014/02/19
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15