-
-
2019/09/11
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
フルショットでも転がしの距離でもなく、30から50ydくらいの中途半端な距離を寄せるのは、とても難しい。何か目安にするべきか、感覚に頼るべきか、迷うところ。この難問にティーチングプロの資格をもつ野田すみれプロが分かりやすくレクチャー。「シンプルな決めごとと打ち方を決めておくことが重要」と言うのだが、果たしてそのポイントはどこに置くべきなのか!?
【関連キーワード】
アプローチ レッスン 女子プロレスキュー 野田すみれ【関連リンク】
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:23
-
“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/17
2:51
-
スティック2本で何が分かる? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/05
2:00
-
松本進のシングルプログラム 04「軟らかいアプローチショット」
- 2014/02/12
1:37
-
ダフリ防止に“鼻ストップ” 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/10/23
4:42
-
vol.10 パットの距離感が合わない!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/26
3:18
-
手首のフリップ徹底矯正&タメを作るドリル【サイエンスフィット】
- 2019/01/31
2:17
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.24 パッティングラインを読むためのポイント
- 2014/09/15
2:52
-
リストワークでつかまえる?フェース管理でつかまえる?【サイエンスフィット】
- 2017/09/28
3:06
-
初心者スイングを最速で脱出するためのドリル【サイエンスフィット】
- 2018/11/29