-
-
2019/09/11
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
フルショットでも転がしの距離でもなく、30から50ydくらいの中途半端な距離を寄せるのは、とても難しい。何か目安にするべきか、感覚に頼るべきか、迷うところ。この難問にティーチングプロの資格をもつ野田すみれプロが分かりやすくレクチャー。「シンプルな決めごとと打ち方を決めておくことが重要」と言うのだが、果たしてそのポイントはどこに置くべきなのか!?
【関連キーワード】
アプローチ レッスン 女子プロレスキュー 野田すみれ【関連リンク】
アプローチもパット感覚なら超簡単 野田すみれ(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:49
-
スライスを狙って打つコツ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/24
1:59
-
ツアープロのルーティン 岩田寛
- 2013/11/01
1:39
-
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/11
1:12
-
アプローチの距離感を作るには?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
5:09
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.16 左足上がりのアプローチ
- 2013/09/27
2:00
-
松本進のシングルプログラム 10「自分の行動パターンを理解する」
- 2014/02/12
1:41
-
ラインの真ん中で素振りをするべき3つの理由 エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/04/10
3:03
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.39 ユーティリティの基本
- 2013/11/18
1:21
-
ヘッドの重さを感じるってどういうこと? 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/06/17